二人ではなしているとこをかきました。かわいくかく
こととが難しかったです。
か、かわいい……! のべぺんはなにを話そうとしたのかなあ?(編集部より)
読みたい本が
見つかる
大人気シリーズ
に出会える
本を飛び出して
みんなとおしゃべり
できる掲示板
みんなの絵が
見られる
ギャラリー
キミノラジオ配信中!
いろんな動画が
見られる
書店に届いた
みんなからのお手紙が
読める
このマチのことを
もっと知りたい
キミに
二人ではなしているとこをかきました。かわいくかく
こととが難しかったです。
か、かわいい……! のべぺんはなにを話そうとしたのかなあ?(編集部より)
※プライバシーポリシーの同意の上送信お願いします
本を飛び出して
みんなとおしゃべり
できる掲示板
📻キミノラジオ特別回第3弾更新!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キミノラジオが特別回で復活! それも第3弾で最後です😢
『ないしょの未来日記』『桧山先輩はわたしの○○!』の高杉六花さんと、『歴史ゴーストバスターズ』のあさばみゆきさんが登場!!
最終回のあとに送ってくれたみんなのおたよりも、わっちゃんとしょうくんが読んでくれてるよ💕 チェックしてみてね~!
📚3月刊どどんと発売中!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月刊はたくさんあったけど、みんなゲットしてくれた~?
どれも面白いから、いろいろ読んでみてね!!
キミノラジオラジオ春休みスペシャル聞きましたぁ~!六花ちゃんとサバちゃんのお話面白かったです!サバちゃんはどっちの耳が好きでしょうか? ちなみにわたしは、キツネ耳です!なぜならキツネ耳の方がもふもふそうだからです……。
わっちゃん、しょうくん私のお便り読んでくれてありがとぉぉございまぁぁぁす!!!私のニックネーム読まれた時、びっくりして息を殺して聞きましたっ!のべペンにはどう逃げられたのですか……。春休みスペシャルで最初で最後に……、いや、また会えるかもしれないから最後じゃないかもしれないですね!初めて読まれてとっっっっても嬉しかったのですっ!では、また会えることを祈ってます!!
ポプラキミノベル・キミノマチ2周年おめでとうございます🎉🎉🎉(パチパチパチパチ👏)
いつも最高に面白い本と沢山の感情を届けてくださりありがとうございます🙇♀🙇♂🙇
いつもポプ友との会話💬と本📖とキレイ✨なイラスト🎨、のべぺん🐧やキミィ🥚からのコメントに癒やされております!
編集部の皆様及び、ポプラキミノベルの関係者の方々に深く感謝申し上げます。
皆様、今年も頑張ってください!
わたしは今度のクラス替えで、なかよしといっしょのクラスになりたい!
あと、担任がおもしろい先生だといいな。
小学校生活最後だから、楽しみたい!
けど、思うようにはいかないような気がする・・・
神様お願いします〜
こんにちは♪かのこです!
4月1日から、六年生にしよ~!
明日は飛行機に乗って弟と二人でおばあちゃん家に行くから、キミノマチに来れないかも!私、二年生のゴールデンウィークに一人で飛行機に乗っておばあちゃん家に行ったことはあるから、子供だけで行くのは二回目なんだ!一年半ぐらいぶりで楽しみ!
ゆっきーへ
うん、ゆっきーって呼ぶね!私のことは、かのこでいいよ!POPタイピング、実はね、あのコメント送った後にもっとやって、最高記録15106粒いったよ!ポップコーンの色は、全部持ってる!称号は、紫電のポップコーンマスターまで全部持ってるよ!
りりちゃんへ
りりちゃん、って呼ばせてもらうね!総長さま、全巻持ってるしマンガも持ってるよ!めっちゃ面白いよね!
桜八重さんへ
春休み、宿題あるんだ!多くて大変そう!うちの学校はないんだ。歴バスのセリフでポン!、いいよね~!
真子ちゃんへ
キミノ学園物語、順番だいぶ先だけど、質問するね!
学年って、新しい学年でいいのかな?
って、真子ちゃんもNiziU MAKO推し?私と同じじゃん!私、三年生ぐらいのころからずっとNiziU大好きで、ずっとMAKO推しなんだ!ちなみに好きなメンバーTOP3は、MAKO,RIKU,AYAKAだよ!
みんなへ
ちなみに、キミラジ語り部、まだまだ入る人募集中!今入っているのは、ニップだけだからどんどん入ってね!
미호씨에게
일본인과 이야기하는 것이 괜찮습니까?
일본과 생활은 다른 곳이 많이 있다고는 생각하지만, 조금씩이라도 우리에게 익숙해 준다면 매우 기쁘구나! ! ! !
일단 한국어로 어서~! ! ! !
다른 곳이 있으면 코멘트로 잘 부탁드립니다! ! ! !
小説の続き書きまーす。
第一話 ゲームは怖すぎた
なんだろう。この手の上にある重さは。目を開ける。周りに数人の人たち。知っている限りを言えば、悠希、深奈未、梨花菜あともう一人男の子かな?小4くらいに見える。ビルが建っていた。ここ渋谷のスクランブル交差点に似てるかも?
モニターが付く。
「うわっ君たちだれ?果弥だけならわかる」
「6年の子ならわかるよね」
「ぼっぼくのこと?ぼくは達哉」
「モニターにおっおにいるけど大丈夫そうかな?」
「さあゲームスタートだ。」
「俺を倒しに来な」
「鬼は今から1分後に放出される」
「せいぜいがんばれよな」
「やばいよね」
早く逃げなきゃいけないらしい。
「みんな逃げよ」
私は単独行動を好むほうです。
こんにちは!れもねーどです。
前回の続きで、今回もただただ喋りたいだけの会になるのと!
何行かの短編を書きました。
どうぞ!
《書き始めます!》
最近はプロットなしで直で書いてます。(←自分に合ったプロットが見つからない人)
しかし、一応最後の結末と取り入れたいシーンは頭の中に入ってるのでご安心ください!(何が)これなんですけど、私は何かにこのような案を書いちゃうと書く気が失せるような呪いがかかってしまってるので常に頭の中のメモに入っています。
登場人物の語尾などを気をつけ、最近、最初の出だしは会話文で入ってることが多いです。4月などのちょうどいい時期で書く時もあれば、夏休み中、新君のように中途半端な時からも作品によってそれぞれです。
そして、最近は伏線というものにハマっています。
みなさんご存知、れもねーどの最推しがいてくださる「魔入りました!入間くん」では伏線がどこからどこまでも張り巡らされているんです!それをどうしても真似したくて、先のことは…、う〜っすら考えながら作っています!
これがあるだけで読み返したあと爽快感がすごいので作ろうとしてるです。けども!伏線の前半(きっかけ)を作ることによってその後の展開が大きく決まっちゃうので悩みどころです。単に作るのも難しいので。
で!書いてるうちに思ってた展開とは斜め右に行きます。(具体的すぎ)
頭で考えてるのと書くのでは全然違いまして。
書いてると同時に先の展開を決めちゃうのが私流で。…多分、あんまり良くないと思います。
また、私には「大作」、「中作」、「小作」と区別しておりまして。
一つ二つの案をまとめたものが小作。一時期、小作を中作や大作の方に練り込む作業をしていました。これが正解なのかわかりませんが、そんなに書く時間はない&まとめた方が書きやすい、展開に困りにくいなどのメリットがあります。
《タイトル》
「新しい道を君と」
これは…何日か悩んだ末、なんとか出したタイトルです。(多分)
私の書いているものには他にも、「1番近くて、1番遠い」、「訳ありクラスメートと秘密のお仕事始めます!」、「Remember」「放課後と夢。君と、大事な約束」「君がいる夜の月はいつまでも輝いていた」など!その他もろもろです。
一回、全部データを消して新しい気持ちで書き始めています。
個人的には「Remember」っていうタイトルが好きで。
かの有名ドラマ「silent」を見て思いついたものです。
我ながらなかなかの…(省略)
など(?)、タイトルは作品の顔となるので悩むところですが、たまにタイトル作成メーカーなども参考にしたりしています。検索したら出てくるので使ってみてください!
『世界、宇宙の裏側』
宇宙人って信じる?
地球の、銀河のもっと、もっと奥。
一回考えたことあるんだけどさ。
宇宙人が住むところってさ、“未来の地球”じゃないのかな。
地球にどんどん近づいていく。
未知の世界というのは誰にも分からない。
でも、案外近くに答えはあるときもある。
それに気づいた時、君はどんな反応をするだろう。
By ———
天音です💞
*ゆっきーへ*
腕を組むか、、、りょです!
*yuriへ(日和へ)*
呼び捨てして良かったよね??
私から話しかけちゃったー♪
ありがとうね!これからもよろです!
てかてか、私の彼氏、私に秘密でキミノマチデビューしてたの知ってる??
ビックリしたんだけど…!
*雑談たいむ*
デート結果報告です!
キミノマチにいる彼氏(遥斗)と、
水族館行ってきました!
ピンクのワンピ、褒められたので良かったです!
また恋バナしにきます!ありがとうございました!
ミーミル さん / ひみつ / 小学2年
2022年06月07日 注目 !! すき