礼くんHappyBirthday!!
大遅刻でごめんなさい!m(_ _)m 体調が悪くて描けてなかったんです(でも体調良くても間に合わなかったと思う)
礼くん描くの初なので、髪とか顔のバランスとか大変だった〜。もっと、椅子とかズボンとかの素材の質感を出せるようになりたい!
話が変わるけど、歴バス10巻の特装版買いました!ホントに和子ちゃんのアクスタ可愛くて、毎日ながめてニヨニヨしてます。(/^-^(^ ^*)/11巻も特装版買う予定なので、はやくコオリくんと並べたい!
※ここから下は10巻の感想です。ネタバレありです。
まず、帯に「誰も死なせはしない!!!」と書いてあったんですが、歴バスって児童書だったよね!死なないよね!?とハラハラしながら読みました。ファンミのときから不穏な空気は感じてたけど、vs暗黒人間、ヤバかった…。みんな死にはしなかったけど、ホントに大怪我だったので、ゆっくり休んでほしい。
最初のほうコオリくんと和子ちゃんがぱやぱやしてて、礼くんが隠しもせずに2人の心配をしてて、礼くんっていい子だったんだな、と実感した。10巻は礼くん活躍回だったと思うし、絶対礼くん推し何人か増えたと思う。少なくとも私は礼くん大好きになった。
急に話とぶけど、ほまれって高校生だったんだ…。中学生ぐらいだと思ってた。
あと、最後○○の話が急に出てきたの、岡山県民なのでちょっとうれしかった。
ていうか最後なに…?今回は平和に終わると思ったのに、あさば先生は最後不穏にしないと終われないんですか…。リアルにヒュッてなりました。
感想書いてたらめっちゃ長くなっちゃって、スミマセン!
毎回ドキドキハラハラ、面白い物語を書いてくれるあさば先生、ド迫力の美しいイラストを描いてくれる左近堂先生、最後の推し名シーンのところまでおもしろく仕上げてくれるM田さん、ありがとうございます!!!最後のほまれの「サバや、サバ」はM田さんでしょうか…?思わずふふっと笑ってしまいました。
最後のは、ほまれが言ってるんだよ~!笑 ドヤな礼くんのイラストも、アツい感想もありがとう~!(編集部より)
あんこ さん / 女性 / 中学2年
2025年09月08日 NEW 注目 !! すき